ミカリナブログ

子どもの事、おうちの事、ブログの設定について書いています

ナチュラル派さん必見、床選びのポイント!無垢風でも素敵なフロアがあるよ!

こんにちは、ミカリナです。

おうちの床って、意外と選択肢が多い!
面積が多くて、おうちの雰囲気を左右しますから、迷う方も多いのでは?
今日はそんな床材について。

無垢のフローリングとは

今は、無垢と名前のついた床材がたくさん出ています。
無垢のフローリングとは、木一枚だけで完成している床材のこと。


表面に見えている木が無垢の場合、無垢フローリングに見えます。
でも、断面を見ると、層になっているものがあります
これは、無垢フローリングとは言えないんですね。


出典:無垢フローリングの短所・長所、メンテナンスについて。 : ユキさんのリフォーム業務日誌 新潟県三条市 フォレストスタジオ

こちらの画像は無垢と合板の比較になっていますが、
ちなみに、無垢でも合板でもないフローリングもあります

無垢材を使っていても無垢フローリングじゃないもの

無垢のフローリングの人気があるのは、もちろんたくさんメリットがあるからです。
でも、デメリットもあります

2大デメリットが、こちら。

  • 施工後の収縮
  • 傷の付きやすさ

これを解消するために、各メーカーさん、色々工夫されています。

例えば、無垢材を重ねて作るもの。


出典:http://www.shinminato-soken.jp/admont-f.html

繊維の方向を縦横変えることで、収縮しにくくしているそう。


例えば、WPC加工。


日本の樹|製品情報|DAIKEN-大建工業

表面に加工がされていて、傷がほとんどつきませんし、収縮しにくくなっています。

無垢フロアで加工されているもの

無垢のフロアでも、傷が付きにくいよう、加工されているものがあります。

こちらは圧密という加工。


出典:無垢材>杉・桧・フローリング材 調湿・断熱性の向上。リフォームで快適空間造り。

木を圧縮することで、表面が固くなり、傷がつきにくくなっています。
また木が縮むので、収縮もしにくくなります。

無垢風フロア、加工した無垢フロアのメリットデメリット

  • 無垢を張り合わせたもの
  • 圧密で作ったもの

これらは、無垢のデメリットをマシにする感じです。
なので、傷は普通のフロアよりは付きやすいし、収縮もないわけではありません

でも、足触りの良さは無垢感があります。
特に足を置いた時の冷やっと感がないのが、冬には良いですよね。

  • 表面に加工してあるもの

これは、無垢のデメリットは解消されますが、良さもまた薄くなります。

傷はほとんどつきません
収縮もなく、普通のフロアのように扱えます。
その代わり、足を乗せると冷やっと冷たいです。
冬はスリッパが必須

ちなみに、冷やっと感解消に、更に浮造り仕上げという加工をしてあるものも。
足に当たる面積が少ないので、冷たく感じにくいです。


3種類に共通する、無垢風フロア、加工フロアの特徴は、
見た目の良さと経年美です。

プリントされた物ではないので、ひとつひとつ違う木の模様や、色合いがとても素敵です。

日に焼けて色が濃くなっていくのも、味が出て良いですよね。

どれを選べばいいの?!

まずは、優先順位をつけること。

  • 足触りの良さは譲れない
  • 子どもが暴れるから傷が気になる
  • 水回りも同じ床材でそろえたい

などなど。

その上で、サンプルを取ってもらいましょう。
足を乗せたり、どんな物なら傷がつくのか確かめたりします。
半分だけ日に当てて、色の変化しやすさを実感するのもいいかもしれません。

もちろん、値段の差も確認してくださいね。

また、フロアによって厚みが違います。
気に入った床材が使えるかどうかは大工さんに確認しましょう。

床を張るのは、家が出来てきてからですが、床材の厚みは結構早い段階で決める必要があります。
後から変更出来るかどうかも確認した方がいいですよ!

実際に張ったフロアがこちら

うちでは、最初圧密を考えていました。
足を乗せた時の体感温度が全然違うんです。

でも、子どもが結構な暴れぶりなので、傷が気になり……。
色や幅で気に入った物があったので、表面加工したフロアにしました。

床材を現場で加工しているところにいると、パンケーキのような甘い香りがしました。
本物の木が使われているんだなぁ、と思いました。

実際の床がこちら。
冷たいのだけが難点です……。
ちなみに、脱衣場もこのフロアを使っています。

ウッドワンのコンビットグラードプラスランダム
という商品です。
幅がランダムになっています。
どんな壁にもしっくりきて、すごく気に入っています。

まとめ

色や幅、触感、においなど、フロア選びにはポイントがたくさん!
でも、ナチュラルな家だからといって無垢にしなくちゃ!と気負う必要はありません

お値段も含めて、自分に合った床材をみつけてくださいね。

参考になれば、嬉しいです。

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村