ミカリナブログ

子どもの事、おうちの事、ブログの設定について書いています

小学校入学までのスケジュールと必要なもの

こんにちは、ミカリナです。

先日初めて小学校の行事に参加してきました。
運 動 会!

年長さんになって半年、特に行事もアプローチもなく、
実のところ、ちょっと拍子抜けしていました。

でも、後半戦で色々あるみたいです。
下の子もいるので忘備録として書いておきます。
ちなみにこの情報は松阪市のものなので、ご参考まで。

ランドセルはお早めに

GWに第一弾の波が来ていました。
6月末にアピタに行ったら、もう売り切れているのがありましたよ!

うちは、お付き合いのあるスポーツ用品店さんにお願いすることを決めていたので、選ぶのは比較的楽でした。
一から選ぶとたくさん種類がありますからね…。

どれを選ぶにせよ、デザイン等は先に背負ってから検討しましょう
娘は、ネットやカタログを見て色で決めていたら、背負った時にこれ違う!と言い出し、選び直しました。

学童の検討

検討しているなら、民間、学校併設とも8月中に1度は問い合わせるのがオススメです。
施設によって全くシステムが異なり、民間では来年度の予約をもうとっています、という所もありました。
学校併設の学童は2月に説明会、依頼をして、3月に入所の可不可が決まるので、
春休みに確実に預けたいなら民間に頼むのも一つです。

書類と運動会の案内がやってきた

8月末、園を通じて封筒が配られました。
内容は以下の通りです。

  • 運動会の案内
  • 就学時検診の案内
  • 記入書類といつ出すかのリスト

なかなか内容の濃い感じ、入園時を思い出します。
こういうのは、後回しにするとろくなことがありませんので、スグに書くのがオススメです。
すると早速疑問点が見つかったので問い合わせました。

  • 入学までに住所が変わる予定があるのですが…
  • 一つ入っていない書類があるのですが、届くのを待っていていいのでしょうか

なんと、教頭先生が出てくださいました。
しかも、分かる先生に回さず、調べてご回答いただき…ありがとうございます。
小学校への期待が膨らみます。
こんな回答をいただきました。

  • 地区が変わる予定があれば教えて欲しいが、書類自体は就学時検診の時でOK
  • 教育委員会から10月始めに郵送で届きます

考えてみたら当然ですが、小学校にはこちらの現住所情報は行っていました。
ですので、新住所に変更する方が面倒になると判断、書類の提出は11月にするとお伝えしました。
たまたまうちは、11月頭に引越しの予定でしたが、
入学に合わせて引越しの予定がある方は、書類の提出も頭に置いておく方がいいかもしれません。
住所と電話番号とは、ほとんどの書類にそれぞれ書くので、書き直しとかできればしたくありません…

運動会に参加!

持ち物は、提出書類、水筒、帽子、タオル。
書類の提出や帽子の採寸があるので、早めに行くのが良いでしょう。
炎天下で結構並びます。
園では、1番上なんだからねっ!と言われている子どもたちですが、小学校では小さいこと!
お兄さんと手をつないで、拍手を受けてご退場。
ニコニコでした。

就学時検診

11月の終わりにあります。
持ち物は、提出書類、スリッパ、筆記用具、メジャー。
検診内容は出たとこ勝負ですが、小学校に行ったらチェックしたいことは今のところこれ。

  • チェアカバーのデザインと大体のサイズ
  • 必要な手作り用品
  • 学用品のお下がり率
  • 学童の雰囲気
  • 下駄箱の大きさと上靴のデザイン

実際に入るもののリストは、3月近くでないとわからないそうです。
下の子の園グッズ用意とかぶるので、大まかにでも把握しておくと安心かと。

1日入学

2月の始めにあります。
何をするかはまだ未知の世界…。
学童保育の説明会もこの時行われるそう。
入所者が多いと待機児童になるかもしれません、と言われました。

よい子のつどい

3月の始めにあります。
市内の新一年生が一同に会し、イベントをやってもらえるそうです。
毎年夕刊で見ていましたが、うちの子が参加する年になるとは…。


今の所、把握しているのはこんな感じです。
この記事については、随時追記していく予定。
無事一年生になれますように!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村